リハーサルが始まりました。トラヴェルソの相川郁子さんとデュオを組んで、3回めの演奏会。
初リハーサルは、1年ぶりにまた一緒に演奏ができる喜びと、お互いの成長が嬉しく、楽しく進みました。
今回は、新たな試みとして、
「クラシック音楽って別に普段聴かない」
「古楽、なにそれ?古いの?」
「バロック音楽ってバッハ、ヴィヴァルディくらいしか知らない」
「フランスの宮廷って優雅そうだけど音楽はよく知らない」
「暑いし、お菓子食べながら涼みたい」
「仕事帰りに貴族気分を味わって息抜きしたい」
…という方々に、超★破格(採算度外視!)でフランスのバロック音楽入門コンサートを開催します!
演奏者の息遣いが聴こえるくらい小さなサロンで、楽しいお話、オランダのお菓子、ドリンク付き、1時間だけの公演です。
出てくる楽器はチラシの絵画のような楽器。優雅で甘美、優しい音の楽器によるデュオです。音が想像できない方はぜひお越しください。
敷居が高いと思われがちな(全然そうじゃないけど)クラシック音楽の、更に奥地にある「古楽」。
でも、もっと多くの方に気軽に親しんでもらいたいのです。
気楽に聴ける音楽や、共感できるお話もたくさんあります。
今回は、今も昔も変わらない!?「人生」をテーマに、貴族の「愛」「失恋」「鳥、動物、自然」「戦い」「ダンス」など、貴族の生活をのぞいてみたいと思います。
演奏者への質問、楽器の写真撮影などもOK!
お子さまの夏休みの宿題にも、インスタ映えもばっちり。
未就学児童さんも歓迎です。
7月27日(木)、16時からと20時から、同じ内容の公演を2回開催します。
++++++
★アンサンブル・イレーヌ★
相川郁子(トラヴェルソ)・上田朝子(テオルボ)
★曲目★
F. クープラン: 恋するうぐいす
オトテール: 組曲第4番より『旅立ち』のサラバンド
ランベール: 楽しもう、甘い安らぎを
ボワモルティエ: 組曲 ホ短調
など
★入場料★
・一般1000円
・18歳以下500円
・ペアチケット1500円 いずれもお茶お菓子付き
・未就学児童無料 (ほかのお客様へのご配慮をお願い致します)
★お問い合わせ・ご予約★
asakofiev1953@gmail.com (上田)
★パンダサロン★
京王線上北沢駅徒歩4分
東京都杉並区下高井戸1-40-14
☆フランスのバロック音楽にすでに親しんでいる方々は、8月6日(日)のコンサートへどうぞ!
こちらは演奏たっぷりめの、2時間弱の公演です。
+++
8月6日(日)
16時〜18時
“人生ってこんなもの?”
パンダサロンにて
★曲目★
オトテール: 『エールとブリュネット集』より
ボワモルティエ:組曲第1番 ホ短調
モンテクレール: コンセール第1番 ホ短調
ド・ヴィゼ―:組曲 ト長調(テオルボ・ソロ) など
★入場料★
・一般3000円
・25歳以下2500円
・ペアチケット5500円 いずれもお茶お菓子付き