間近の宣伝になってしまいました…。
今週の日曜日です!ポシェット・ヴァイオリン、クラヴィコード、ルネサンス・リュートによる、世界で一番(たぶん)ちいさな音のトリオ。そんな3人で「おどり」をテーマに、躍動感あふれるダンスの曲をやります。キャパ40ほどの、ちいさな空間で耳を澄ましてお楽しみください。
ルネサンス、バロックの定番の踊りはもちろん、バーンスタイン、バルトークなど近現代の踊りの曲もやります!古楽を普段聴かない方にもとってもオススメ!
微音トリオとは…
ポシェット・ヴァイオリン、クラヴィコード、ルネサンス・リュートという、
普段は「音が小さい!」といわれる楽器によるトリオ。
「音は小さくても大きな躍動感、幅広い表現力」をコンセプトに結成。今回がデビュー公演となる。
ポシェット・ヴァイオリンは、本来は舞踏のレッスン用に使われた楽器であり
演奏会用ではないが、旅行者が道中の楽しみに携帯する楽器としても好まれた。
クラヴィコードは、当時から人気だった音が小さい鍵盤楽器として知られているが、
打鍵し発音した後に音を揺らすことができるため、独特な表現力を持つ。
ルネサンス・リュートはこのトリオでは一番音が大きい。普段「聴こえない」と言われがちな楽器だが…。繊細な和音の表現を得意とする楽器。
音が大きいことが良いとされる昨今、音の小ささ、そしてその中での表現力の豊かさを追求します!
===
微音トリオ6月5日(日)
14時〜、18時〜
2回公演同一プログラム
おどり
@えびらホール
プライベートホールのため完全予約制
前売りのみ、全席自由 3000円
出演:出口実祈(ポシェット・ヴァイオリン)、西野晟一朗(クラヴィコード)、上田朝子(ルネサンス・リュート)